一般演題募集
下記の通り一般演題を募集いたします。
演題登録は、ホームページからのオンラインによる登録のみとさせていただきます。
多数の演題のご応募をお待ち申し上げております。
6月15日(水) 6月22日(水)正午 ※締め切りました
※演題の採否、およびミニシンポジウムへの採用は、大会事務局にて決定いたします。
ただし、当日の参加費のお支払いは必要となります。
《入会のお問い合わせ》
国際喘息学会日本・北アジア部会事務局
TEL: 027-220-8944 FAX: 027-220-8944
※学会での発表言語は日本語、スライドは英語となります。
文字数:演題名 全角60文字以内
抄録本文 全角600文字以内・半角英数字1,200文字以内)
共著者:14名まで登録が可能です。
所属機関:最大10施設まで登録が可能です。
※文字の太字や下付き、上付文字、特殊文字の入力方法については、登録画面の抄録本文
入力欄にございます「各アイコンの説明(必ずお読みください。)」にてご確認下さい。

〒113-0033 東京都文京区本郷3-35-3 本郷UCビル4階
TEL:03-5805-5261 FAX:03-3815-2028
E-mail:asma2016@coac.co.jp
演題登録は、ホームページからのオンラインによる登録のみとさせていただきます。
多数の演題のご応募をお待ち申し上げております。
募集期間
2016年5月10日(火)〜 発表形式
ポスター発表またはミニシンポジウム(口演)となります。※演題の採否、およびミニシンポジウムへの採用は、大会事務局にて決定いたします。
応募資格
筆頭発表者は、国際喘息学会日本・北アジア部会の会員・非会員問いません。ただし、当日の参加費のお支払いは必要となります。
《入会のお問い合わせ》
国際喘息学会日本・北アジア部会事務局
TEL: 027-220-8944 FAX: 027-220-8944
応募に際してのご注意
抄録原稿言語:日本語/英語 どちらでも可※学会での発表言語は日本語、スライドは英語となります。
文字数:演題名 全角60文字以内
抄録本文 全角600文字以内・半角英数字1,200文字以内)
共著者:14名まで登録が可能です。
所属機関:最大10施設まで登録が可能です。
※文字の太字や下付き、上付文字、特殊文字の入力方法については、登録画面の抄録本文
入力欄にございます「各アイコンの説明(必ずお読みください。)」にてご確認下さい。
一般演題応募


お問い合わせ先
運営事務局:株式会社コンベンションアカデミア 〒113-0033 東京都文京区本郷3-35-3 本郷UCビル4階
TEL:03-5805-5261 FAX:03-3815-2028
E-mail:asma2016@coac.co.jp